2012年02月29日
ついでに 造る練習を
IGTの天板を物色中にホムセンで欲しくなったものがありました.
だけどサイズが適当なものがなく一緒に木材を買ってきました.
(市販品より安くできるのはこの杉材でした)

計測しておいたサイズでカットしてもらい
角を丸めるの面倒なのでちょこっとヤスる程度で (^_^;
直角に交わるようにと間隔を保つのを注意して

どうにか出来ました, 簀の子 (^^)

フチナシさんのブログを参考に,もう一枚は合わさるように

私のは振ったら飛んでいってしまう合わせ精度ですが....
木材ってまっすぐぽいけどけっこうずれますね.
まぁ 私のはただの簀の子ですからいいんですけど.
キャンプ道具置き場の下に置こうかなと思って作りましたが,

上の段の布団の下に置くうように指示有り (笑)
もう1セットつくるかな.

いつかは隣のような感じでテーブルなんかをめざしての練習ということで
だけどサイズが適当なものがなく一緒に木材を買ってきました.
(市販品より安くできるのはこの杉材でした)

計測しておいたサイズでカットしてもらい
角を丸めるの面倒なのでちょこっとヤスる程度で (^_^;
直角に交わるようにと間隔を保つのを注意して

どうにか出来ました, 簀の子 (^^)

フチナシさんのブログを参考に,もう一枚は合わさるように

私のは振ったら飛んでいってしまう合わせ精度ですが....
木材ってまっすぐぽいけどけっこうずれますね.
まぁ 私のはただの簀の子ですからいいんですけど.
キャンプ道具置き場の下に置こうかなと思って作りましたが,
上の段の布団の下に置くうように指示有り (笑)
もう1セットつくるかな.

いつかは隣のような感じでテーブルなんかをめざしての練習ということで
2012年02月26日
遅ればせながら天板作成中
今年初めにSPSで買ったこれ

春までキャンプがないのでほったらかしでしたが,そろそろテーブルとして使えるように穴ふさぎをしましょう.
たくさんのブロガーさん達がしてきたように,SPSには行かずにホームセンター nfcに行きます.
3−4件回りましたが,やはり竹集成材は見あたらないので皆さん使用のこれです.

12mm厚もなくって9mmにしました.250x360を4枚カットして(もらって)

乗せてみる (^^)

面がきれいで,反りがなさそうなのを選んだつもりですが横並びしてみると段が少し出ますね.
あっ 1カ所edgeがかけてる (;_;

ワテに直せるかなぁ〜 (^_^;
これで完成ならいいんですが,塗装しなきゃな.うまくできるかは分かりません (^。^)

春までキャンプがないのでほったらかしでしたが,そろそろテーブルとして使えるように穴ふさぎをしましょう.
たくさんのブロガーさん達がしてきたように,SPSには行かずにホームセンター nfcに行きます.
3−4件回りましたが,やはり竹集成材は見あたらないので皆さん使用のこれです.
12mm厚もなくって9mmにしました.250x360を4枚カットして(もらって)
乗せてみる (^^)
面がきれいで,反りがなさそうなのを選んだつもりですが横並びしてみると段が少し出ますね.
あっ 1カ所edgeがかけてる (;_;
ワテに直せるかなぁ〜 (^_^;
これで完成ならいいんですが,塗装しなきゃな.うまくできるかは分かりません (^。^)
2012年02月18日
雪じゃないど寒い朝.
朝走るのが好きです.
2年前の年末くらいから,暇を見て走り出しました.
やはり体重増加(10kg/ 8年)が引き金です (笑)
当初iPodで距離が測れるとの噂を聞き,人生初のiPod (nano)を買って
Nike+ のセンサー付けて.シューズはよく分かりませんでしたが
DEPOの店員のアドバイスの元,NikeやNewBalanceなどかっこよかったですが,
がんばれ日本ということで 軽量のasicsにしました.

あまり長距離は得意でないので,1 ー 5 kmくらいで.
起きた時間に合わせてですが.

夕方や夜走っている人を見かけますが,やっぱり朝がいいです.
車も少ないし,夜の闇に浄化されたきれいな空気感がいいです.
一番の理由はだんだん夜が明けていく感じが,走る意欲を奮わせます.
ちょうど走る時間が,今時期が夜明け間際なので寒いけど好きです.
昨年末にiPhone 4を購入して,GPSで距離・ルートを管理してます.
Nike+ GPS 比較的安くてNike+ からデータ移行ができたので購入.
RunKeeper 最初1400円くらいで手が出なかったけど
無料期間にダウンロード,いつの間にか無料になりましたが...
微妙に距離が違ったりするけど,running中は2つ立ち上げてます.
信号・電車待ちに写真撮ったり

グローブ(Etip)してても今日は特に寒かったです.今年やっと手に入れたけど防寒性は?
昨年初めて行ったキャンプで,服掛松でしたが 早朝目覚めての散策がかなり気持ちよくキャンプがすごく好きになったのを思い出しました.
出遅れましたが,5月の連休にキャンプの予定がたちそうです.
! 楽しみです ! (^。^)
2012年02月05日
ホームセンターの徘徊者
昨日は休みでしたが,行事があったりでやっと午後から解放されました.
一人で目指すは近所のホームセンター nfc ts
資材館を物色しますが,半分外だからか資材の表面の汚れが目立ちます.
購入はやめといて,資材の大きさとか値段を物色し室内のDIYコーナーへ.
ステンレス板て高いのね〜 (@_@;) キャンプ用品はほとんどないなぁ
あっ これは! 気になってた LOGOSの○○○ 売り物のメジャーをちょっと拝借してきて計測 計測 (^^)
んっ 隣のやつもマイナーメーカーだけどステンで値段一緒で大きさもいい感じ.
またまたメジャー借りてきて(不審者っぽいけど) 計測 いい感じか
帰って再検討しよっと.
一人で目指すは近所のホームセンター nfc ts
資材館を物色しますが,半分外だからか資材の表面の汚れが目立ちます.
購入はやめといて,資材の大きさとか値段を物色し室内のDIYコーナーへ.
ステンレス板て高いのね〜 (@_@;) キャンプ用品はほとんどないなぁ
あっ これは! 気になってた LOGOSの○○○ 売り物のメジャーをちょっと拝借してきて計測 計測 (^^)
んっ 隣のやつもマイナーメーカーだけどステンで値段一緒で大きさもいい感じ.
またまたメジャー借りてきて(不審者っぽいけど) 計測 いい感じか
帰って再検討しよっと.
タグ :ホームセンター