キャンプの朝は

mima

2011年12月04日 10:55

初キャンプの朝,友人が入れてくれたコーヒーがおいしくて

それは,ユニフレームのコーヒードリッパーでした.


朝のこととか全く頭になく,次は自分も用意をしよう >^_^<

色々,探して調べて  次のキャンプも決まってないけど

とりあえず買ってみました.

Coleman パルテノンコーヒードリッパー



本当はユニフレーム・snow peak・モンベルなどなど色々あって一長一短,どれにするか決めきれなくて.ネットで見ながらずっと迷ってました.



しかし,たまたま立ち寄った 好日山荘 で発見して   





実物みたら即買い,全然値引きとかないのに 2,100円

見てしまったら,物欲のままカゴに入れている自分.... どれにするかあんなに迷ってたのに (・O・;






帰ってからさっそく開封 ピカピカのステンレス製
ランタンマークのプレス ♪ が所有欲・満足感をあおります






紙フィルターが要らないのが,セールスポイントらしい.
ステンレス?のメッシュフィルター かなり目が細かい





シャワーキャップだったかな? この上にドバ〜とお湯入れとけば
勝手にゆっくり注げる,ものぐさな よく考えられた便利な機能 ∈^0^∋










自宅で試しに使ってみる.
ミルで豆挽いて,フィルターに拡げて
キャップかぶせて,お湯掛けてしばし待つ

コップをのぞくと,んっ 少〜ししか抽出されとらんけど (`_´)
よく見るとお湯の落ちが悪い.

どうも豆を細かく挽きすぎるとフィルターが細かいからか
抽出がうまくできないようです.



粗挽きにして,再挑戦.

抽出は順調,豆の挽き加減を覚えとかんと


コーヒー通でもなんでもないですが,おいしいコーヒーできました.





1−2杯分しか一回に出来ないので,その都度フィルターについた豆を洗わないといけないので

キャンプ場では煎れるたびに,洗い場との往復が必要となります (笑)










結構,めんどくさいんですけど




他にいい方法が有るのかなぁ?





あなたにおススメの記事
関連記事