週末は釣りに行ってます

mima

2019年09月26日 17:02



今年から数十年ぶりに釣りを始めました。

餌釣り・ルアーは16-7歳くらいまでしてましたが、今回はフライフィッシング

キャンプや山歩きとかするようになって、渓流釣りに興味がでたのでしょうか?

なぜ、フライかと言われると難しいですが 自分でもよく分からない (^^;;

以前、書いたことがあったと思うけど、ややマイナー思考なんでしょう




でもなかなか色々と難しいですね、渓流釣りって (^ ^;;

たまに釣れてもカワムツ・オイカワとかばかりで........




もしかしてこの川、イないのかな アイツ (T T)


いや 魚影は少ないながらもイるのでしょうが、僕のテク不足なんだきっと (いや絶対)


まず狙ったポイントにうまく落とせないし、だから近づいちゃうし (おいおい)

よく頭上の木を釣ったり、ティペット絡んだりするし (魚釣れ!)

その都度、フライやティペット結び直しで時間かかるし (老眼ですか?)


キャスティングはムズイし、ドラグフリー? メンディングとかカーブキャストとか無理無理 (笑)

釣り仲間はおろか、近くにフライ関連置いてるショップないんだな (ルアーばっかし)


よくそれでフライ始めたな!って言われそうだけど、

今時、ネット通販で買えるし

キャストもテクニックも実践練習あるのみ! 初心者でオール独学だけど



今年もシーズンわずかですが、頑張って自然渓流で釣ってやるゼ〜



あなたにおススメの記事
関連記事