2013年01月25日
蛇年だからか my mac
気がつくと1月も半ばを過ぎてしまいました.
今更 明けましておめでとう はないですね.
キャンプ冬眠中の我が家ですので,ネタもなく.
正月や先日の連休に楽しそうにキャンプに行かれる皆さんのblogのアップを見させていただき
自宅では年末に変えた iPhone5をいじって過ごす毎日 (^_^;
先週末に3日ぶりにMac立ち上げたんですが,画面が変なんです!

初めて見る そして気持ち悪いバック,いつもはグレー単色なのに.
なんかヘビ柄に見えてきて,今年の干支だからか! っとか最初は安易に

しばらくすると ヘビ柄の鱗が赤くなり更に怪しい雰囲気に (◎-◎;)
さらに多国籍言語でのアラート (汗) まさかのウイルス??

電源ボタンで強制終了して再起動しろと無言でおっしゃります.
5回くらい再起動しましたが,結果は 赤蛇 が出てくるだけ (゜◇゜)ガーン
iPad使ってググッときた リカバー法を色々と試しましたが悪あがきのようです.まったく起動しません.
2年前にHDDクラッシュを味わいデータを失った経験から,外付けにバックアップはしてあります.
その時の修理代はかなり高額だったし,もう6年以上使ってきてるし
ここが潮時と判断.
翌日,天神に別の用事もあったので apple store に行ってきました v(^_^)/

Power Book G3から数えて6台目になりますが,Macにはいつも思い入れが強くなってしまいます.
Air Macがついて行かなくなったり,OS Xについて行けなくなったり,アプリが使えなくなったりするまで
ギリギリまで使ってしまいます.
(実は歴代全部まだ所持してます,いいかげんリサイクルにと ....)
仕事でも使うんだけど,動画編集は今後あまりしなくなるし
今回は割り切ってスペックは気にせず,一番安いのにして〜

やっぱりキレイです.アルミボディ好きですね (^^)
本体を取り出すと裏にはACケーブルと薄い冊子のみのシンプル構成

新旧並べてみます.15inch. 同士なのであまり変わりなし

しかし厚さがまるで違います.モニター部分まるごと薄くなってる感じ.

少し軽くなってますが,2kgオーバー.持ち運びますが,担いで歩いての移動はちょっとつらいかも (^^ゞ
ACもグッとコンパクトに 接点が変更になってます.

起動時間は数倍早いSSD,モニターもすこぶるクリア〜 なretina display
時代の流れは速いもので,初めて買ったG3の1/3の値段で100倍くらいのスペックです (@_@;)
これでネットサーフィンはムッチャ 速くなりますが,財源悪化によりポチリはかなり遅くなることは確実ですね (笑)
Posted by mima at 02:30│Comments(2)
│iphone/ mac
この記事へのコメント
こんにちは〜。。
PCはあるものの携帯ブロガーの自分にはさっぱり何なのかわかりません(笑)
自分もまともに外活動出来てませんがオフはハゲない程度に妄想に励みましょうww
今年も宜しくです!
PCはあるものの携帯ブロガーの自分にはさっぱり何なのかわかりません(笑)
自分もまともに外活動出来てませんがオフはハゲない程度に妄想に励みましょうww
今年も宜しくです!
Posted by afro. at 2013年01月25日 12:57
こんにちは〜
afro.さん
今年もよろしく,復活おめでとうございます.
僕もよく分かりませんが,直すには新品が買えるくらい料金がかかると言うことですか (笑)
しかし僕が最近ハゲに気をつけてることが良く分かりましたネ (^ ^)
afro.さん
今年もよろしく,復活おめでとうございます.
僕もよく分かりませんが,直すには新品が買えるくらい料金がかかると言うことですか (笑)
しかし僕が最近ハゲに気をつけてることが良く分かりましたネ (^ ^)
Posted by mima156
at 2013年01月25日 15:51
