2012年12月01日
LODGE LOGIC 8inch Skillet
キャンプ料理といえばダッチオーブン とみなさんのblog見てればその気になりますが,持っているのはSOTOの10inch ステンダッチ.
キャンプ始めてすぐに買ったのですが,鋳鉄製はシーズニングや保存・管理に自信がなくって購入に至りませんでした.
しかしだんだん色々道具にはまってきて...
いつも参考にさせていただいている伝説のDIYerさんがレポしていて,急に欲しくなり買ってしまいました.

LODGE LOGIC 8inch Skilletです.

もちろんSkillet coverも一緒に

サイズは色々あって迷いました.6.5inchでも良さそうでしたが,Skillet coverは8inchからしか売ってません.
LODGEのダッチオーブンのフタで6inchですが合うらしいです.しかしそのために合わせては買いませんね.

LODGE LOGICは,シーズニング済みです (^^)

裏面もフラットでIHでも使用できるみたい.

Skillet coverの裏はよく分かんないけど,こんな感じ〜
さっそく使ってみたくて,匂い取りに1回だけ太ネギをオリーブオイルで軽く炒めてみました.

スキレットで焼いてみます.横でもも肉から煮出してスープと煮鳥を作って.

昼食はラーメン 福岡ですが鶏ガラスープで (^_^; と餃子です.初焼きで慣れないためか焦げてしまった

プレヒートしてたので,焼き時間を間違えた!
餃子は冷凍で,メンはこれですが... (付属のスープは使われててなかった

ちょっと焦げたけど,美味しく出来ました (^_-)
1人様にはちょっと大きいかもしれませんが,重すぎず余裕があると言うことで満足してます.
後はハンドホルダーを探さないと

Posted by mima at 15:11│Comments(6)
│キッチン・クッカー
この記事へのコメント
実は私も欲しいんですけどねー(笑)
嫁から管理の出来ない私には許可がでません(T ^ T)
見てると欲しくなって来ます。
嫁から管理の出来ない私には許可がでません(T ^ T)
見てると欲しくなって来ます。
Posted by 省吾
at 2012年12月01日 21:47

こんばんは
省吾さん
僕に管理できるかは微妙ですが,こっそり買いました.
今日も相方が居ないのを良いことに料理に使用 (^^)
オフシーズン長いのでキャンプ行けませんが,この間にこっそりアイテム増やせるのがせめてもの救いです(^_-)-☆
省吾さん
僕に管理できるかは微妙ですが,こっそり買いました.
今日も相方が居ないのを良いことに料理に使用 (^^)
オフシーズン長いのでキャンプ行けませんが,この間にこっそりアイテム増やせるのがせめてもの救いです(^_-)-☆
Posted by mima156 at 2012年12月01日 22:26
ウチも嫁が先日 スキレット仕入れてました。
でもまだフィールドでは出番なし・・・・(笑)
この記事拝見して近いうちどっかへ練習に行くらしいです・・・
でもまだフィールドでは出番なし・・・・(笑)
この記事拝見して近いうちどっかへ練習に行くらしいです・・・
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年12月01日 22:41

おはようございます
sawaパパ&ママさん
嫁さんが買ってくるなんてうらやましいです.ウチはまだ買ったのばれてません (笑)
<どっかへ練習に行く> っていきなり実戦投与ですか?さすがです (^^)/
sawaパパ&ママさん
嫁さんが買ってくるなんてうらやましいです.ウチはまだ買ったのばれてません (笑)
<どっかへ練習に行く> っていきなり実戦投与ですか?さすがです (^^)/
Posted by mima156 at 2012年12月02日 07:57
ワタシは100スキ!を使っております、しかも・・2個(^^
ハンドホルダーは「桜工務店」さんがオリジナルを販売しておりますよ
(桜工務店で検索するとHIT!します)
しかし自作!という手も♪~
いつかは、LODGE!が欲しいな~(^^)
ハンドホルダーは「桜工務店」さんがオリジナルを販売しておりますよ
(桜工務店で検索するとHIT!します)
しかし自作!という手も♪~
いつかは、LODGE!が欲しいな~(^^)
Posted by フウチャンポー at 2012年12月02日 10:51
おはようございます
フウチャンポーさん!
100スキかユニのちびパンを考えていたんですが,チョイと小さいかなぁ〜って .
ハンドホルダー自作ですか!縫い物はほとんどしたことないんですよね (>y<;) 桜工務店見てみます.
フウチャンポーさん!
100スキかユニのちびパンを考えていたんですが,チョイと小さいかなぁ〜って .
ハンドホルダー自作ですか!縫い物はほとんどしたことないんですよね (>y<;) 桜工務店見てみます.
Posted by mima156 at 2012年12月02日 12:48