ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月06日

久しぶりのキャンプは


8月は天気悪くて行けなかったキャンプ。

今回はズボラキャンパーなウチにはめずらしく

ちょっと山口まで足をのばして行って来たのは

秋吉台オートキャンプ場

Aサイトを予約.流し台・電源付きのイタ・ツク w

よってキッチンテーブルもジャグも家で留守番です.


サイトは芝生で広いです.今まで行った区画サイトで一番かも!

隣とのしきりは全くないと言っていいので,車の位置によっては丸見えですね w


今回はいつもよりサイトとかの写真撮ってないです (^^;;


久しぶりのキャンプは


久しぶりのキャンプは


久しぶりのキャンプは


鍾乳洞行ったり〜

久しぶりのキャンプは


久しぶりのキャンプは


久しぶりのキャンプは


久しぶりのキャンプは


隣のサファリパークへ

久しぶりのキャンプは


久しぶりのキャンプは


久しぶりのキャンプは


久しぶりのキャンプは


肉ばっかりじゃなくて野菜も食べないと パンチ

久しぶりのキャンプは


久しぶりのキャンプは


サイトはほぼ満タンでしたが、ファミリーが多いのか大騒ぎするトコもなく

久しぶりにゆっくりできました。

サニタリーにはトイレと洗面とシャワーとランドリーまで有り。

お風呂もサイト内にあり(トロン温泉 入り放題ではないですが)、遊具もあったり、パン工房もあったり


ロケーションとか開放感は今ひとつかと ピンクの星


ファミキャン・グルキャンにはいいところだなあと感じつつ長い帰路につきました (^^)






このブログの人気記事
春キャンプ ソロ
春キャンプ ソロ

来年もまた豪雨が来るのだろうか
来年もまた豪雨が来るのだろうか

フロントグリル交換
フロントグリル交換

キャンプ2日目と釣りとタイイングと
キャンプ2日目と釣りとタイイングと


この記事へのコメント
イタ・ツクwww
さいこーですね~ 最近イタ・ツクさいこーと思い始めてます(^^♪

それにしても・・・トラが妙にかわゆく見えますね^^;

秋吉台オートキャンプ場
ファミキャンには最高ですね 是非いつか行ってみたいと思います♪
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2013年10月07日 08:59
秋吉オートに行かれたんですね!

場内の景清洞に行かずに大正洞ですか(^∇^)こちらの方が大きかった

ですか。

茄子そのまま焼くのもいいですね!田楽も美味しそう。

もう6年は行ってないのでキャンプ行きたいな!!
Posted by masa2013masa2013 at 2013年10月07日 10:02
こんにちは
kobaken5884さん

フリーサイトの目覚めたばずなのに、やはりイタ・ツクもいいもんです。

トラさん 見た感じかわいいけど、係員が窓に投げて張り付けた肉をむさぼってました (^^;;
Posted by mima156 at 2013年10月07日 17:20
こんにちは
masa2013さん!

景清洞は後でも行けると思って、サファリに行くついでに大正洞に寄ってみました。小さいので、すぐに見終わりますので小さい子供にはいいようです。

秋吉台ACは、時間があったらまた行きたいですね。
Posted by mima156 at 2013年10月07日 17:28
おはようございま~す。
秋吉台オートキャンプ場って、高規格なんですねぇー。
鍾乳洞、サファリもあるし、子供達も喜びそうですね。♪

早速、妹家族に教えます。

情報、ありがとうございました。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年10月08日 04:18
おはようございます!sawaママです^^

イタ・ツクの高規格サイトいいですね~♪
その分荷物も減るし快適ってサイコー!!!

サファリにも近いし、さらに楽しいキャンプに
なっていいですね!

ここのキャンプ場連休で行ってみたいところです!
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年10月08日 10:46
こんばんは
TORI PAPAさん

サイトは電源のみとか,何も無しとか有るようです.連休でもありほぼ満杯でしたよ.

妹さんは九州ですか?行かれてみて下さい.
Posted by mima156 at 2013年10月08日 18:03
こんばんは〜
sawaママ さん

近くに色々楽しめる所があり,1泊では厳しいかもです.距離的にも (^^;

標高も高くなく冬でも行けるのでは?ウチは無理ですが w
Posted by mima156 at 2013年10月08日 18:07
こんにちは^^

秋吉台キャンプ場へ行かれていたんですね(^.^)
何もかも揃っていて観光も出来る,ファミにはもってこいですね!

サファリパークはバスに乗られたんですか?めっちゃトラの視線が
こちらへ向いているんですが・・・

炭火で田楽~そうか・・・肉でなくても楽しめるな~私,実は最近牛
を食べるとお腹を壊すようになりまして(^_^;) 参考にさせてもら
います(^o^)丿
Posted by こりん♪ at 2013年10月09日 11:09
こんばんは〜
こりん♪ さん

秋吉台ACいいキャンプ場でしたよ。区画だけど広くて静かでイタ・ツクで (^^)

サファリはバスですが、朝行って予約一杯で昼の便に乗りましたよ ;;
だけどバスがエサやれるし、説明もあっていいですね!

田楽は市販のみそでしましたが、厚揚げはヒットでした。お試しあれ w
Posted by mima156 at 2013年10月11日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール
mima
筑後平野でとうとうソロに
キャンプとフライとクルマと
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
削除
久しぶりのキャンプは
    コメント(10)