ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月11日

久しぶりのキャンプ

やっと気候もよくなってきました。

今回は長崎まで遠征してきた。

場所は西海の四本堂公園にあるキャンプ場。

長崎自動車道は背振インターの辺りで事故渋滞!

どうにかすり抜けて、約3時間で到着。


久しぶりのキャンプ


大村湾を望む景色が綺麗な場所だ。しかも天気も良くて場所も日当り良好w


設営してゆったりして そして夜、


久しぶりのキャンプ


直火可能なエリアの炉付き。全てのサイトがそうではないようだが。サイトが広いので炉が有る方が、焚火スキーには絶対イイ!


久しぶりのキャンプ


用意してきた薪で焚火。冬場にちょっと焚火したけど、こんなにゆっくり出来るのは久しぶりだ。

焚火グッズを追加してみたw





20時くらいから対岸にあるハウステンボスで上がる花火を鑑賞


久しぶりのキャンプ



久しぶりのキャンプ


最近は色々有るんだ。



久しぶりのキャンプ


手持ちで撮影したが、遠いし難しかった。



久しぶりのキャンプ





久しぶりのキャンプ


これは月 でもいい感じな満ち具合で










鳥の声で目覚めて高台に



久しぶりのキャンプ


展望台の看板



久しぶりのキャンプ


かなり登った所にバビルの塔みたいな



久しぶりのキャンプ


グルグル回って登っていったが、ロプロスもポセイドンもロデムもすでにいなかった(^^;;



久しぶりのキャンプ


朝日も久しぶりで気持ちイイ



久しぶりのキャンプ


サイトの全景。左に砂浜、そしてフリーサイト。その上に道路挟んで左右に棚田風のサイトが作られている。

子供と釣りもしてみたけど小さいフグが釣れた。

食べ(れ)ないけど、子供は釣れたのが楽しかったみたい(実は俺もw)

浜から上のサイトへの坂は結構な急斜面で、俺的には1日に何往復もはしたくないと思ったな。


久しぶりのキャンプ


ホットサンド作ったり、サザエのつぼ焼きしたり~



久しぶりのキャンプ



久しぶりのキャンプ


上空の鷲に取られないように気をつけながら食べてw



久しぶりのキャンプ




3日目の夜中は雨だったけど、撤収時には晴れて昨年から続く乾燥撤収記録が続いている。



四本堂キャンプ場。限られてるけど、直火で焚火も出来て景色もいいし、サイトも広めで良い所でだった。

浜辺で子供も遊んだり釣りしたり出来るし、佐世保・長崎への観光の拠点にもなるし

近かったら来月も来てしまうだろうなと思う感じで終わります。








このブログの人気記事
春キャンプ ソロ
春キャンプ ソロ

来年もまた豪雨が来るのだろうか
来年もまた豪雨が来るのだろうか

フロントグリル交換
フロントグリル交換

キャンプ2日目と釣りとタイイングと
キャンプ2日目と釣りとタイイングと


この記事へのコメント
おはようございます^^

上段サイトからは花火が見えるんですね(^_^)
なんか得したな~という気分で眺めてはいましたが
下のサイトからは木が邪魔して移動しないと見えま
せんでした。

和式トイレだけだったので,小さなお子さんなど大変
じゃないかしら・・・と思いましたね。

いいキャンプ場ですね。これから桜~初夏にかけて
近かったら何度でも行きたいですね♪
しかし,偶然とはいえお会いできるチャンスだったんで
すが・・・残念です(^ε^)/
Posted by こりん♪ at 2014年05月13日 08:04
こんにちは
こりん♪さん!

下のサイトはトイレ・炊事棟が近くていいなぁって思ってました.
ウチのサイトも木が邪魔だったので,道路から見ましたよ.

ホント良いところでした.夏は暑そうなので,秋くらいに行きたいです.次回お会いしたらよろしくお願いしますw
Posted by mima156mima156 at 2014年05月13日 16:04
四本堂キャンプいいですね!

私は下のトイレ上のオートサイトがいいかな( ゚∀゚)アハハ

直火も楽しそうだけど!!トイレと流しがねえ〜

坂道キツイから(笑)
Posted by masa2014masa2014 at 2014年05月13日 20:58
こんばんは〜
masa2014さん

今度行く時は下のサイトに行ってみたいです。

トイレも流しも簡易で済ませましたよ。だって坂道きついから〜w
Posted by mima156mima156 at 2014年05月13日 21:27
お久しぶりです

いつかは四本堂行って見たいのですが

宮崎から最遠の地・・・

行けるといいなぁ(笑)
Posted by ヒロとノンとミノ at 2014年05月14日 09:59
ほんと久しぶりです
ヒロとノンとミノ さん!

四本堂良かったですよw

大分への高速道路もだいぶ完成したんじゃないでしょうか? 

きっと行けますよ (^^)
Posted by mima156mima156 at 2014年05月14日 18:11
こんばんは~sawaママです^^

四本堂公園キャンプお天気に恵まれてよかったですね♪
しかも花火つきでうらやましいです^^
先月行った時には風がかなり強く大変でした

トイレと流しが改善されたらもっと利用したいキャンプ場です!
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2014年05月14日 21:30
こんにちは〜
sawaママさん

blog見さしてもらって花見キャンプ楽しそうで,イイナァ~って.

ウチもまた行きたいけど次のキャンプはいつになるか(^^;;
Posted by mima156mima156 at 2014年05月15日 15:59
こんばんはー。

GW明けの仕事でヘロヘロになってまーす。
それにしても、いいところに行かれましたねー。
関東にはこんなところはありませんねー。
(トンビにはいろいろな食べ物取られますがねー)

ほんとに景色が原色で良い眺めー。
暑くなければ行きたいです~(坂道・階段がなければ・・・・(笑))
Posted by けん爺けん爺 at 2014年05月21日 18:58
こんばんはー
けん爺さん

いつも温泉や電源付き,遊具有りばかりの軟弱キャンパーですが,ここは景色も良く良いところでした!

春秋はそこまで暑くないと思いますよ,だけど坂道は変わりませんがw
Posted by mima156mima156 at 2014年05月22日 20:33
ロケーション最高っすね〜◎
しかも直火ときたら言うことなしっすw
Posted by afro.afro. at 2014年06月01日 02:27
おはようございます
afro.さん!

良い所でした〜 

直火で焚火したのは初めて、FUJIYAMAが欲しくなりますねw
Posted by mima156mima156 at 2014年06月01日 07:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール
mima
筑後平野でとうとうソロに
キャンプとフライとクルマと
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
削除
久しぶりのキャンプ
    コメント(12)