ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月02日

梅雨明けの渓流で



ようやく明けた梅雨

今年は雨の量が半端なく、体調不良もあったりで行けなかった釣り

行って来ました なんと3ヶ月ぶり!



また 今回も昼からで結構暑い、いつもの支流へ





ほどなくしてお約束のコイツが ^_^

魚影は確認出来ないが、ヒラキやカタでドライにアタリはたまにある

さらに釣り上がり、深い淵に




カディスでフロータントなしで右岸から流してみる

数投目の流れ込みで、フライを見失ったところ

根がかりか!って思ったら、なんか引く感じ(*_*)

今までで一番の抵抗感を感じて、少し緊張しながらラインをたぐる

チラ見えはでかいカワムツ

でも、近づいてきて良く見るとパーマークが‼︎

急に緊張が走りネットの準備を





釣れました〜 20cmくらいだけど

自分的には、最大の山女魚

時間もきたし、満足して脱渓


またフライを巻いて短い今シーズンを頑張ろうっと ^ ^








このブログの人気記事
春キャンプ ソロ
春キャンプ ソロ

来年もまた豪雨が来るのだろうか
来年もまた豪雨が来るのだろうか

フロントグリル交換
フロントグリル交換

キャンプ2日目と釣りとタイイングと
キャンプ2日目と釣りとタイイングと

同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
フライボックスを作る
ティペットホルダー試作
こんなに暑い日が続くなんてどうにかしてるぜ!
強風寒波でタイイング 
今シーズンは刺激してこう
最大17cmの呪縛
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 フライボックスを作る (2025-02-23 11:11)
 ティペットホルダー試作 (2024-10-20 16:00)
 こんなに暑い日が続くなんてどうにかしてるぜ! (2024-09-08 17:00)
 強風寒波でタイイング  (2024-03-20 20:00)
 今シーズンは刺激してこう (2024-01-02 15:48)
 最大17cmの呪縛 (2023-06-24 17:32)


< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール
mima
筑後平野でとうとうソロに
キャンプとフライとクルマと
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
削除
梅雨明けの渓流で